元SMAPのリーダーで数多くのバラエティ番組で司会を務めている中居正広さんですが、
2022年7月に「急性虫垂炎」になったことをきっかけに「盲腸がん」まで発展し、
これまで3回の手術、3回の長期休養を取る事態になりました。
容姿についても2022年10月ごろ徐々に痩せ始めていることが分かりました。
今回は【画像42枚】中居正広の病気は「盲腸がん」!病状・手術3回・休養3回を時系列で徹底調査しました!を紹介します。
◆この記事で分かること
- 中居正広の病気は何なのか
- 中居正広の激やせした時の画像
- 中居正広は復帰しているのか
- 中居正広と香取慎吾の絆
SMAP関連記事はこちら
中居正広の病気は「盲腸がん」!病状・手術3回・休養3回:経緯まとめ

2022年10月27日発売の「週刊新潮」によると、
中居正広さんの病気の名前は「盲腸がん」とされていますが、後に「深刻な病気」に差し替えられています。
中居正広さんの体調不良は一体いつから始まったのでしょうか?
経緯を見てみましょう。
① | 2022年7月16日 | 「急性虫垂炎」で緊急手術(手術1回目) |
② | 2022年7月18日 | 無事退院、芸能活動再開 |
③ | 2022年9月 | 「盲腸がん」の手術(手術2回目) |
④ | 2022年10月上旬 | 「中居正広のキャスターな会」を体調不良で2週お休み(休養1回目) |
⑤ | 2022年11月4日 | 1か月休養することを発表(休養2回目) |
⑥ | 2022年11月 | 再手術で「がん」の転移判明か?(手術3回目) |
⑦ | 2022年12月2日 | 年内は静養に専念すると発表(休養3回目) |
⑧ | 2023年1月14日 | 「中居正広のキャスターな会」や「中居正広 ON&ON AIR」で芸能活動再開 |
2022年7月16日 「急性虫垂炎」で緊急手術

中居正広さんの体調不良は、2022年7月に行った「急性虫垂炎」の手術が全ての始まりでした。
実は2022年7月14日に入院してから退院するまで日記を書いていたそうで、
2022年8月6日放送のラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」にて、発症からの時系列を話していました。
痛みに2時間我慢したが限界を迎え救急車を呼ぶ!
(7月)10日夜に腹痛のため痛み止めの薬を飲んで寝たものの、11日午前4時頃に痛みが激しくなり、リビングで再び服薬してから寝室へUターン。だが、「痛くて寝れず」という状態が続き、午前6時頃にはついに耐え切れなくなって自ら救急車を呼んだという。
スポニチアネックスより
「急性虫垂炎」、通称「盲腸」と呼ばれていますが、これメチャクチャ痛いらしいですね。

盲腸と聞くと大したことないと思われがちだけど、そんなことないのね

我慢強い人ほど気をつけなきゃいけないね
救急車で搬送された後に仕事をしていた!

だが、その日は昼過ぎからテレビ朝日の不定期特番「中居正広のプロ野球魂」収録があったため、点滴を受け、腹痛を抱えたままスタジオに向かった。そして、激痛をこらえながら収録をこなした後はやや痛みが治まったため、「音楽の日」で演奏を披露した先輩グループ「男闘呼組」の収録を見学に。午前零時頃に就寝した。翌朝、午前9時頃に起床。この日は「音楽の日」の最終打ち合わせがあったが、その前に足を運んだ病院で再検査、そして入院、手術が決まったという。
スポニチアネックスより
そのまま仕事に行ったというのが凄いですよね。プロ根性です。
芸能界で生き残る厳しさを知っている中居正広さんらしいエピソードだと思いました。

凄すぎる…

私なら1週間くらい休む
“前兆”は3か月前からあった!

中居は4月30日放送のラジオで、もう収まったとしながらも「おなかが張る」日が続いていたという話をしていたが、今にしてみると、それが“前兆”だったという。
スポニチアネックスより
3か月も前から「前兆」があったとは驚きですね。
体調に変化があった時は早めに病院に行った方が良いというのが良く分かります。

“前兆”ってそんな前からあるものなんだね

中居くん見た目は若いけど、年齢的には「51歳」だからね
奇しくも「亡き父」と同じ病院に入院

中居が今回入院した病院は2015年2月19日に喉頭がんのため79歳で他界した最愛の父・正志さんが入院、手術したのと同じ病院だったことも告白。ともに個室のため「オヤジと同じ部屋だったりするのかな」と当時を思い出して複雑な思いになったが「同じ階の別の部屋」だったと明かした。
スポニチアネックスより
中居正広さんは、お父さま「中居正志」さんを「がん」で失くしています。
中居正広さんは、まだこの時は「がん」と診断されていないと思いますが、
「もしかしたら俺も」なんていうことを考えていたのかも知れないですね。

結局、病院に4泊5日。手術前には一時外出許可をもらって自ら自宅に戻り、下着やタオルを自分で用意して病院に戻るといった経緯もあったという。手術前夜からは絶食、絶飲だったが「うちのお父さんは丸3カ月、飲まず、食わず、しゃべれず、でしたから。そんなん考えたら余裕っしょ」と中居。飲水が解禁された直後については「一口目は鶴瓶さんの麦茶でした」と話していた。
スポニチアネックスより
7月16日に手術を受けたということですが、お父さまの時と比べて「気合」を入れていたんでしょうね。
飲水解禁後の最初の一口目が「笑福亭鶴瓶さんの麦茶」というのが仲の良さを伺わせますね。

お父さまと同じ病院だったなんて偶然ね

入院中、色々なことを考えたのでしょうね
「音楽の日2022」降板について

中居正広さんは手術のため、2022年7月16日に出演予定だった「音楽の日2022」の総合司会を降板しました。
番組のグランドオープニングで、1人で登場した安住アナは「私は国立競技場に来てます」とあいさつ。「そして何より皆さん、心配しているのは、中居さんの事だと思います」としたうえで「司会の中居正広さんです、急性虫垂炎のため、きょうは急きょ出演が中止となりました。楽しみにされていた方が多いと思います」と中居の欠席を伝えた。
続けて「体の事なので、残念ですが、中居さん、また来年、一緒に司会をするのを待っています。中居さん、中居さん、見てますか?」と呼びかけ。「中居さんが11年取り組んできた、この『音楽の日』、ここかしかの中居さんらしさが散りばめてあります。そんなところもぜひ皆さんに見ていただきたいと思います」とアピールした。
スポニチアネックスより
この件について中居正広さんは2022年8月13日放送のラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」にて、
「音楽の日2022」の総合司会を降板したことについて自身の考えを語っていました。
以下、ラジオ内容を文字起こし。
(中居が音楽の日を欠席したのは)アーティストの人にも関係なくないんですよ。
話題がやっぱり「中居正広欠席、虫垂炎のため(欠席)」って出るじゃないですか。
話題っていうのが少なからず「中居(の欠席報道が)先行」してしまうと、(歌手の方々に当たるはずの)スポットライトが濁ったりするようなことがあるんじゃないのかな~って。
スタッフ、司会をやられてるお2人、歌手の人にも、企画にも、番組にも、ホントこれね~、迷惑(が掛かる)というかね、僕はあると思ってるんですね。
オープニングだけ、(中居欠席の)ご挨拶したら、後はもう触れないで、何事もなかったのようにやっていただいた方が、歌手の皆さんには(良いと思う)。
(中居欠席の話題を)引っ張ってもらうと、本来伝わるはずの歌も、ちょっと、ねぇ、ズレてしまう(中居の事が気になって入ってこない)ことが。
そういう懸念もあったりして。
中居正広 ON&ON AIRより
本当に責任感の強い方だというのが良く分かりますよね。
自分が辛い中、ここまで周囲に気遣える人はなかなかいないのではないでしょうか。

ちゃんと歌手の方々への影響も考えてるなんてやっぱ一味違うわね

自分の体調が悪い時なんて自分本位になりがちだけど、一流の芸能人となるとそこもキチンとしてるのね
次ページは「中居正広の病気は「盲腸がん」:2022年9月「盲腸がん」の手術」です!