吉瀬美智子さんは、雑誌「Domani」の専属モデルから女優に転身し、大ブレイクしました。
その後自身を献身的に支えてくれた田中健彦さんと結婚、2人の子供を出産しました。
しかし、結婚から11年後の2021年に離婚を発表し、世間を驚かせました。
そこで今回は吉瀬美智子が旦那・田中健彦と離婚した理由5選!会社倒産からすれ違い最終的に娘の言葉に背中を押された!を紹介します!
◆この記事で分かること
- 吉瀬美智子と田中健彦が離婚した理由5選!
- 吉瀬美智子と田中健彦の離婚の前兆とは?
- 吉瀬美智子と田中健彦の離婚後の関係は?
- 田中健彦は離婚後も子育てに協力しているのか?
- 吉瀬美智子と田中健彦の馴れ初め
伝説のアイドル・女優関連記事はこちら
吉瀬美智子の離婚理由5選!

2021年4月7日、女優の吉瀬美智子さんが10歳年上の実業家である一般人男性と離婚したと発表しました。
ここでは吉瀬美智子さんが離婚した理由5つについて見ていきたいと思います。
離婚理由①:会社倒産による不安

絶頂期は年商30億円
吉瀬美智子さんの旦那は田中健彦(たなか たけひこ)さんといい、年商20億とも30億ともいわれる実業家でした。
田中健彦さんは、1991年に「株式会社KM」という会社を設立し、その4年後には億を超える年商を稼いでいました。
「Aさんは山口県出身で、地元の調理師学校を卒業した後、フランスで修業を積んだ元料理人。90年代のラーメンブームを牽引した仕掛け人の一人で、創業した『光麺』は醤油豚骨ラーメンの先駆けとして大成功を収めました。ピーク時には年商20億円以上を売上げ、03年には美容院やネイルサロン、モデル事務所などを多角的に経営するコンサル会社を設立。実業界にもその名を轟かせていたのです」(飲食店関係者)
文春オンラインより
吉瀬美智子さんと結婚時には年商20億円を超えており、まさに玉の輿といって良いでしょう。
多角化に成功
その後も順調に会社の収入は推移し、2015年時点では年商30億円を軽く超えるまでになっていました。
「18年に光麺の経営からは離れたが、その後もAKB48や乃木坂46のメンバーを顧客にした美容院に、焼き鳥店や寿司などの飲食事業が大当たり。吉瀬とは家賃100万円近い都内の高級マンションに暮らし、娘達をインターナショナルスクールに通わせるセレブ生活を送っていました」(同前)
文春オンラインより
この時期にはこのように多岐にわたる経営展開を見せていました。
- ラーメン店
- モデル事務所
- リゾート関連事業
- 焼き鳥屋
- 和食店
- 高級寿司屋
- ヘアサロン
- ネイルサロン
- 空間プロデュース事業
- BARやラウンジ
会社が倒産
しかし、順調だった経営も2015年の年末ころに雲行きが怪しくなってきます。
売り上げはそこそこあったものの、利益という面では多角経営にしたことで厳しい状況に陥っていました。
2015年12月2日に「株式会社KM」が負債超過で破産手続きをします。
債権者45件に対して、その負債総額は9億8757万円にのぼりました。
100%株を持っていた飲食業のM社がマザーズ上場のコンサル会社G社に買収され、昨年7月には東京・青山で経営していた美容院がスタッフごと別の会社に引き継がれた。その後は自身のコンサル会社の事業も縮小し、渋谷区のレンタルオフィスに拠点を移している。
「A氏はG社の子会社の代表に就任しましたが、株を持たない“雇われ社長”。ほとんど出社せず、いまは自宅でネットを利用した新しいビジネスに取り組んでいるそうです」(A氏の知人)
文春オンラインより
田中健彦に借金は無い
ですが、これを予見していたのか、この時すでに田中健彦さんは経営から手を引いていました。
同会社の代表取締役は鈴木明宏氏に交代していたため、田中健彦さん自身には金銭的負担は無かったようです。
「結婚生活のズレは当然あったでしょうが、最も大きな離婚の原因は夫の仕事のこととみられています。結婚当初は夫の会社の年商は20億円と言われていましたが、最近はコロナ禍もあってか、うまくいってなかったという情報があります」(前出・女性週刊誌記者)
zakzakより
「金の切れ目が縁の切れ目」か?
田中健彦さんは、倒産による金銭的負担は無かったものの、それまでの事業をほとんど失い、
かろうじて残っていた飲食店などもコロナ禍のあおりを受けて業績は不安定になり、収入は激減しました。
この倒産がキッカケで、以前のような贅沢な暮らしはできなくなっていたようですね。
そういう意味では「金の切れ目が縁の切れ目」という感じで、離婚理由の1つになったと考えられます。
離婚理由②:いびきがうるさい

2018年3月28日、TV番組「チマタの噺」に吉瀬美智子さんが出演した時の話。
MCの笑福亭鶴瓶さんが「一緒に寝てるんでしょ?」という質問をしたところ、「寝てません」と即答しています。
また、吉瀬は以前トーク番組で、夫のいびきがうるさくて寝室を別にしたことなどを明かしている。離婚するくらいなら寝室を別にしたほうがいいと話し合った結果ということだったが、当時は「何度枕で顔を押さえつけようと思ったか」とかなり過激な発言。
zakzakより
「いびきがうるさくて熟睡できないから」というのが理由でしたが、
好き合った夫婦であればそういったことも慣れてくるものではないでしょうか?
「いびき」は小さな要因に過ぎない
さすがにこれが離婚の決め手ではないと思います。
ただ、こうした「小さな不満」がチリツモとなり、やがて「大きな不満」に姿を変えていきます。
離婚するくらいなら、別々で寝た方がいいということで寝室を別々にしたというが、おそらく、広い豪邸に住んでいたと思われるだけに、“いびき離婚”だとしたら、離婚したいがためのこじつけでは」(芸能記者)
リアルライブより
「いびき離婚」は「こじつけ」というのはとても分かるのですが、
それは一方で「夜の営み」がなくなり、仲直りのチャンスが激減したからだとも考えられます。
離婚理由②:色々な場面でのすれ違い

田中健彦さんは、多角経営をしていたので、時間的な余裕が無かったと思われます。
吉瀬美智子さんも仕事で多忙を極めていたことでしょう。
そうなると自然と夫婦の会話をする時間も無くなりますよね。
更に前述の「いびき」問題もあり、部屋を分けて寝ていますので、余計に会話の時間は減ります。
また前述の通り、部屋を分けると「夜の営み」も無くなるわけですから、仲直りのキッカケも失われます。
そんなささいなことでと思うかもしれないけど、いびきで部屋を分けた分、会話が減る。部屋に入られちゃうともう別世界。そういうことが積み重なってくる」と生活スタイルの違いも理由に掲げた。
新型コロナウイルスの感染拡大で「飲食の仕事ですから、従業員を養っていくのが大変な状況になっているのもあって、どうしてもかみ合わない。時間が共有できなくなっている。そこらへんが積み重なっての話だと僕は思います」と述べた。
中日新聞Webより
吉瀬美智子さんと結婚したころは、まさに絶頂期でしたので、
ゆっくり新婚生活を送ったり、子供たちと家族全員でお出かけ、ということが少なかったのではないでしょうか?
ちょっとしたすれ違いが徐々に大きくなり、修復不可能な状態にまでになったと思われます。
ところが、数年前からパートナーと気持ちがすれ違い始め、いつの間にか〝子供の親〞としてのみ、一緒にいるようになっていました。(中略)
それで、「もうダメだ」と思った1カ月後には家を探し、家具を買っていました。
storyweb.jpより
離婚理由③:潔癖症な妻とズボラな旦那

吉瀬美智子さんが自他ともに認めるほどの「潔癖症」だったことに対して
田中健彦さんは「脱いだら脱ぎっぱなし」が当たり前のズボラな性格だったといいます。
これを許せない吉瀬美智子さんは「もう、あなたの部屋は掃除しない」と宣言したといいます。
「大の潔癖症の吉瀬に対し、夫は片づけとか気にしないタイプ。なので、家での共有スペースは“吉瀬ルール”に従い、夫の部屋は散らかし放題だったとか。吉瀬は『旦那の部屋はあえて見ない』と笑っていました」(芸能プロ関係者)
東スポWEBより
「笑っていた」と言っても、実は深い溝になっていたことは否めません。
これについては、2021年4月21日放送のTV番組「キャッチ!」で、芸能リポーターの井上公造さんも
吉瀬美智子さんの「凄い潔癖症」が離婚理由と解説していました。
離婚理由⑤:長女の言葉

吉瀬美智子さんは、インタビューで離婚に際して「娘に背中を押してもらった」と語っています。
子供たちの前では夫婦ゲンカもしないようにして、「家族第一」で過ごしてきたのです。
でも、子供って敏感ですね。ある時、長女に「ママはお別れしたほうがいいんじゃない?」と言われて。ポンと娘が背中を押してくれた。離婚をすることを伝えた時も、「それでいいんじゃない」と言ってくれました。
storyweb.jpより
果たして7歳の少女が離婚を理解できていたのか?
吉瀬美智子さんと田中健彦さんが離婚した時のお子さまの年齢は、長女が7歳、次女が4歳です。
長女は7歳ということなら小学校1~2年生程度ですよね。
そんな幼い少女が「ママはお別れした方がいいんじゃない?」と言う、これはあり得るのでしょうか?
離婚弁護士ナビによると、小学校1年生以上であれば離婚を理解できると言います。
子供が小学校1年生以上の年齢であれば、おおまかにでも離婚を理解することができるでしょう。
離婚弁護士ナビ
「理解できる」と「進言する」はだいぶ違う
しかし、「離婚を理解する」のと「離婚を進言する」のではだいぶ違いますよね。
特に、旦那の田中健彦さんは子育てに関して協力的で、いわゆる「イクメン」だったといいます。
そんな良い父親と離れるかも知れないことを良しとするお子さまは果たしているのでしょうか?
DVや虐待があったならともかく、この幼さで母親に離婚を勧めるお子さまはいないでしょう。
そう考えると、よく分からず言っている可能性が高いような気がしてなりません。
離婚の前兆とその後の関係

吉瀬美智子さんと田中健彦さんの離婚に前兆はあったのでしょうか?
また離婚後の2人の関係はどうなんでしょうか?
離婚の前兆は1年前からあった
吉瀬美智子さんと田中健彦さんが離婚する前に、色々な前兆がありました。
- 同じマンション内で別室を借りて別居
- 義母の葬儀に出ないという異質な行動
- 自身の収入だけで生活できるよう仕事を大量に入れた
- 夫の分の料理はしないと発言
こういった前兆があったことから、周囲からすれば「突然の離婚」という感じではなかったといいます。
A氏が吉瀬と同じマンション内に別の部屋を借りるようになったのも同じ頃。1年近く前から夫婦は別居生活を送っていたようだ。
文春オンラインより
昨年の6月頃かな、Aさんのお母さんが亡くなったのですが、吉瀬さんは葬儀を欠席し、Aさんと娘さんだけで参列したそうです。新型コロナの影響で遅れていたドラマの撮影を優先させたためだそうですが、今考えれば、この頃はすでに夫婦関係がかなり悪化していた可能性がありますね」(Aさんの知人)
NEWSポストセブンより
離婚したが2人の関係は悪くない
色々あって離婚した吉瀬美智子さんと田中健彦さんですが、
吉瀬は離婚理由については多くを語らず、〈話し合った結果、今後は別々の道を歩んでいく結論に至りました〉と綴るのみ。前出のA氏の父が言う。
「別にケンカしたとかトラブルがあったとかじゃない。(息子は)仕事の方も順調で借金もない。仲間が何人か失敗して離れてしまったけど、『俺は運がええけぇ、がんばっちょる』言うちょった。別れた理由はようわからんが、すごく仲良かったから、また戻るような気がせんでもないよね」
文春オンラインより
子供に関しても、離婚しても2人が親であることは変わらないので、
良好な関係性を続けることは必要なことですよね。
もう結婚はいいかな
吉瀬美智子さんは「もう結婚はいいかな」と話しており、慎重になっていると言います。
吉瀬は「もう結婚はいいかな」と話し「離婚って大変なんだなって」と実感。異性からアプローチを受けても「ウエルカムって言えるかどうかだよね。怖いのよ。違うかもしれないと思ったり。気をつけなきゃいけないなっていうので、そういう意味の慎重になる」という。
スポニチアネックスより
田中健彦は離婚後も子育てに協力的

元々、離婚前からマンション内別居をしていたため、離婚後もお子さまにとっては大きな生活の変化はないようです。
結婚生活の中では、「イクメン」として子供を可愛がっていた田中健彦さんは、
現在も父親の役目をちゃんと果たしています。
A氏は今後も吉瀬と同じマンションを離れず、子供達の送り迎えを買って出ているという。
文春オンラインより
子供は2人とも女の子
吉瀬美智子さんと田中健彦さんの間には2人のお子さまがいます。
長女は2013年7月17日生まれの10歳(2023年11月現在)で、小学校4年生です。
次女は2016年10月26日生まれの7歳(2023年11月現在)で、小学校1年生です。
親権については明かされていない
吉瀬美智子さんと田中健彦さんのお子さまの親権がどちらに渡ったのか気になるところですが、
親権がどちらに渡ったかについては明かされていません。
「親権については明かされていません。吉瀬さんがお母様のサポートを受けて育児に取り組んでいるのかもしれませんが、Aさんも同じマンションの違う部屋に住んでいて、娘さんたちの送り迎えなどはやっているようです。夫婦の仲が悪くなったという印象は受けていません。夫婦にしかわからない複雑な事情があったのでしょう」(前出・Aさんの知人)
NEWSポストセブンより
吉瀬美智子に親権が渡った可能性が高い
余程の有責がない場合、親権は母親が取ることが多いものです。
そのため、吉瀬美智子さんが親権を持っていると想像できますね。
吉瀬美智子のコメントからも親権獲得が見てとれる
「今後も子供の事を第一に考えながら 歩んで参ります」というコメントから考えると、
親権は吉瀬美智子さんに渡った可能性が高いように思えます。
ですが、決定的に仲が悪くなっていないとしたら、「共同親権」ということも考えられますね。
吉瀬美智子と田中健彦の馴れ初め

ここでちょっと吉瀬美智子さんと田中健彦さんの馴れ初めについて見てみましょう。
なお、田中健彦さんの顔写真は一般人ということもあり公開されておりません。
俳優の古田新太・バナナマンの日村勇紀・芸人の板尾創路に似ている



夫の田中健彦さんの外見はイケメンとはまた別のタイプだったといいます。
バナナマンの日村勇紀さん、俳優の古田新太さん、芸人の板尾創路さんに似ているとのことです。
メディア嫌いで、顔出しはNG。インタビューは数えるほどしか受けていないが、「俳優の古田新太を優しくしたような風貌で、バナナマンの日村勇紀にも似ている」(同前)という。
文春オンラインより
2005年開催のパーティ会場で出会う
2005年、吉瀬美智子さんの所属事務所・社長主催のパーティーで田中健彦さんと出会いました。
パーティーは芸能人や実業家など、いわゆる「セレブな人」のみが参加できるものでした。
05年頃に芸能関係者のパーティで出会った2人は、共通の趣味であるゴルフの話題などで意気投合。
文春オンラインより
田中健彦が元々大ファンだった
元々、吉瀬美智子さんの大ファンだった田中健彦さんが、
ここぞばかりに自ら声をかけて交流を持っていきました。
吉瀬美智子は失恋して傷心中だった
ちょうどこのころ、吉瀬美智子さんは失恋直後で傷心中だったといいます。
田中健彦さんにとっては、まさに絶好のタイミングだったといえるでしょう。
「もともと吉瀬のファンだった夫が、共通の関係者を通じて知り合ったのがきっかけ。当時吉瀬は失恋直後で傷心のまっただ中でした」
東スポWEBより
田中健彦が猛アタック
田中健彦さんにとっては「知り合えた」ことはとても大きな前進でしたが、
初めの頃、吉瀬美智子さんの方は田中健彦さんを男性としては見ていなかったようです。
しかし、大ファンだった田中健彦さんは、少ないチャンスを何とかモノにしようと猛アタックした結果、
次第に吉瀬美智子さんも田中健彦さんに魅かれていったといいます。
連絡先を交換すると、元夫は猛アタック。当初は面食らった吉瀬だったが、元夫の献身的な性格に次第に魅かれていったという。
東スポWEBより
吉瀬美智子を田中健彦が献身的に支えた
その後も田中健彦さんは、吉瀬美智子さんを献身的に支えてきました。
「女優転身」を迷っていた吉瀬美智子さんの背中を押し、決意させたのが田中健彦さんでした。
「元々はモデル出身で、2003年に『噂の!東京マガジン』(TBS系)のアシスタントに抜擢されたのを機にテレビに進出。女優としては遅咲きで、当時、所属事務所が付けたキャッチコピーは〈32歳の新人女優〉。『自分に演技は向いてない』と迷っていた彼女の背中を押したのが、他ならぬAさんでした」(芸能関係者)
文春オンラインより
吉瀬美智子と田中健彦が結婚

吉瀬美智子さんと田中健彦さんは順調に交際を重ね、
約5年間の交際後の2010年12月25日クリスマスに入籍しましたが結婚式は行っていません。
そこで2013年のはじめにメイクアップアーティスト兼スタイリストのYOSHINKOさんを訪ねて、
実現しなかったウェディングフォトを撮影したようです。
約5年間の交際を経て、10年12月のクリスマスに入籍し、2人の女児を儲けた。
文春オンラインより
SNSの反応は?
吉瀬美智子さんの離婚の話題にSNSではどんな声が上がっているでしょうか。
吉瀬美智子さんの離婚に関してはそれほど驚きの声はありませんでした。
離婚の匂わせをかなり前からしていたことも影響しているでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は吉瀬美智子が旦那・田中健彦と離婚した理由5選!会社倒産からすれ違い最終的に娘の言葉に背中を押された!を紹介しました!
まとめるとこんな感じです。
- 離婚理由:①会社倒産による不安、②すれ違い、③潔癖症とズボラ、④いびき、⑤長女の言葉
- 離婚の前兆:義母の葬儀に出ない、旦那のご飯を作らない、同じマンションの別室を借りる等
- 離婚後も2人の関係は悪くない!
- 田中健彦は離婚後も子育てに協力している!
- 馴れ初めは2005年のパーティで出会い、失恋で傷心中だった吉瀬美智子に猛アタックし結婚!
このように、吉瀬美智子さんの離婚理由は1つではなく、色々なことが積み重なって限界が来たという感じですね。
夫婦とはいえ他人同士なので、感謝を忘れず、お互いに尊重し合うことが大切だと勉強になりました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
その他話題の記事はこちら