藤島ジュリー景子|若い頃は金八に出演!メリーの後押しで社長就任!

ジュリー社長の画像

今世間を騒がせているジャニーズ事務所。

そんなジャニーズ事務所の社長を務めるのがジュリー(藤島ジュリー景子)さんですが、故•ジャニー喜多川さんの姪にあたります。

ちなみにジュリー社長の母親は、たびたび話題になったメリーさんです。

そこで今回は、ジュリー社長の若い頃から社長就任まで調査してみました。

関連記事

目次

藤島ジュリー景子 若い頃は女優で「金八先生」に出演経験あり

ジュリー社長の画像
HAPPY LOGより

今やジャニーズ事務所の社長というイメージが強いジュリーさんですが、実は

元女優だった

んです。

ジュリーさんの女優時代は意外と知らない人も多いのではないでしょうか?

ジュリーさんは、武田鉄矢さんでお馴染みの『3年B組金八先生』にも生徒役で出演していたことがあります。

ジュリーさんが出演したのは、第一シリーズで1979年10月26日~1980年3月28日まで放送されていました。

1982年10月8日に放送されたスペシャルなどにも出演していましたが、ジュリーさんが主役となったのは、第8話の”子供の喧嘩に親が”という回です。

ジュリーさんは成績が優秀で英語が得意という役柄でしたが、まさに幼少期から英才教育を受けていたジュリーさんに相応しい役柄といえますね。

また、金八シリーズではジュリーさんの怒りの演技力ば抜群すぎて印象的でした。

ちなみにそのときの画像がこちら。

ジュリー社長の画像
Twitterより

なかなか鋭い顔つきをしていますね。

迫真の演技力に期待もあったようなので、もうジュリーさんの女優としての姿が見れないのは少し残念です。

藤島ジュリー景子はジャニーさんの姪

ジャニー喜多川さんの画像
Sirabeeより

ジュリー社長は、ジャニーさんこと

ジャニー喜多川さんの姪にあたる人物

なんです。

ジャニー喜多川さんは、僧侶・喜多川諦道さんの次男として誕生しています。

つまり、ジュリー社長からみてジャニー喜多川さんは叔父ということになりますね。

ジャニー喜多川さんが2019年7月9日に亡くなったため、メリーさんの後押しもあり、ジュリーさんがジャニーズ事務所の社長に就任しましたが、それには深い事情があったのだとか…

藤島ジュリー景子の母親はジャニーの姉・メリー喜多川

メリー喜多川さんの画像
ジャニーズ百科事典より

ジュリー社長の母親はジャニー喜多川さんの姉であるメリー喜多川さんです。

メリー喜多川さんといえば、ジャニーズの女帝といわれていましたよね。

メディアでは、メリー氏と言われることがほとんどでしたが本名は

「メリー・泰子・喜多川・藤島」

といいます。

ジュリー社長の本名は「藤島ジュリー景子」といいます。

ジュリー社長は、1966年にメリーさんと父親•藤島泰輔さんの長女として生まれています。

ジュリー社長の父親は、日本銀行の監事をしていたという名家で生まれ育ったのだとか。

ジュリー社長の父親は、再婚でメリーさんと結婚したようです。

メリーさんはアメリカ・ロサンゼルス生まれ、藤島泰輔さんは当時、東京市で生まれたようなので

ジュリー社長はアメリカと日本のハーフ

ということになります。

名前が独特だとは思っていましたが、ハーフだったんですね♪

藤島ジュリー景子はメリーに英才教育を受けてきた

メリー喜多川さんの画像
週刊女性PRIMEより

母親であるメリーさんは、ジュリーさんに幼少期から

英才教育を受けさせてきた

ようです。

メリーさんは過去に文春の取材で、

うちはジュリーが生まれたときから、事務所がちゃんとうまくいったら跡継ぎにしなきゃいけないと思っていました。少なくとも3カ国語、4カ国語は読み書きができるようにしているし、小さい頃からミュージカルを観せてきた。

引用元:文春オンライン

とコメントしていました。

メリーさんは、ジャニーズ事務所がうまくいけばジュリーさんを後継者に…と考えていたようで幼少期から後継者になるための準備をしていたのだとか。

幼少期から将来がほぼ決まっていたということは、ちょっと可哀想な気もしますね。

母•メリーさんの望み通り現在、ジャニーズ事務所の社長を務めているジュリーさんですが、もっとも後継者としてふさわしい人物だったのですね。

藤島ジュリー景子は経営に参加させてもらえなかった!

ジュリー社長の画像
デイリースポーツより

現在ジャニーズ事務所の社長を務めるジュリー社長ですが、

経営に参加させてもらえなかった

こともあったようです。

ジュリー社長は、故•ジャニー喜多川さんによる性加害問題について動画と文書で回答しましたが、性加害について知らなかったのかとの質問に対するジュリーさんの回答内容がこちらです。

私は取締役という立場ではありましたが、長らくジャニーズ事務所は、タレントのプロデュースをジャニー喜多川、会社運営の全権をメリー喜多川が担い、この二人だけであらゆることを決定していました。情けないことに、この二人以外は私を含め、任された役割以外の会社管理・運営に対する発言は、できない状況でした。また管轄外の現場で起きたことや、それに対してどのような指示が行われていたのか等も、そもそも全社で共有されることはなく、取締役会と呼べるようなものも開かれたことはありませんでした

引用元:TBS NEWS

つまり、ジャニー喜多川さんとメリー喜多川さんが2人で会社経営全般をやっていたためジュリーさんは口出しができなかったということになりますね。

今やジャニー喜多川さんもメリー喜多川さんもいなくなってしまったので真相はわかりませんが、今こそジュリー社長がジャニーズを正しい方向に立て直す時なのではないでしょうか。

タレントが伸び伸び活躍でき、ファンが不安なくジャニーズを応援できることを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました!

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次