新しい学校のリーダーズ テレビ他タイアップは15曲!CM・映画等も徹底調査!

「オトナブルー」の首振りダンスがきっかけでブレイクした新しい学校のリーダーズですが
近年の人気っぷりには拍車がかかっていて、どこにいても楽曲を耳にしている印象があります。
そこで今回は新しい学校のリーダーズ テレビ他タイアップは15曲!CM・映画等も徹底調査!しました。
新しい学校のリーダーズの関連記事はこちら
新しい学校のリーダーズ テレビ他タイアップは15曲!

多くのファンを魅了し世界中でブレイクしている新しい学校のリーダーズですが
これまで様々なタイアップ曲があることをご存じでしょうか?
調査したところ、全部で15曲のありました。
新しい学校のリーダーズがタイアップした曲:テレビ篇8曲
テレビでタイアップされた曲は8曲ありました。
毒花:テレビ朝日系ドラマ『女囚セブン』主題歌
その中でも「毒花」はファーストシングル曲だというから驚きです!
今から6年前の2017年6月7日に発売されたので
まだまだ幼さを感じるミュージックビデオになっています。

ってことはみんなまだ10代…?
ワカラナイ:テレビ神奈川(tvk)『関内デビル』2017年6月度テーマソング
最終人類:テレビ神奈川(tvk)『関内デビル』2018年3月度テーマソング
SNS24時:2018年春公開のアニメ『SNSポリス』主題歌
学校行けやあ゛:フジテレビ『呼び出し先生タナカ』オープニングテーマ
Suki Lie:テレビ東京ドラマ『何かおかしい 2』主題歌
青春を切り裂く波動:Leminoドラマ『対ありでした。〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜』主題歌
マ人間:テレビ朝日系ドラマ『警部補ダイマジン』オープニングテーマ
新しい学校のリーダーズがタイアップした曲:CM篇3曲
CM曲は3曲ありました。
ピロティラーメンチェーン:幸楽苑のCMソング 「恋する幸楽苑」CMシリーズ
2018年3月、幸楽苑が当時新商品として打ち出した「ゆず塩野菜らーめん」のプロモーションの一環として
「新しい学校のリーダーズ」のメンバー4人を起用した「恋する幸楽苑」CMシリーズを発表しました。
詳しくは関連記事にてご確認ください。
「恋する幸楽苑」CMシリーズ関連記事はこちら
ロッテCMとタイアップした「噛むとフニャン tofubeats Remix」
ロッテFit’sのTVCMで話題の楽曲「噛むとフニャン」と異例のコラボですが
実は新しい学校のリーダーズはCMに出演してはいません。
どうやら、「太陽のソルティシトラス味」発売記念に
「記念に曲作って、新しい学校のリーダーズに踊ってもらいましょう」という企画なんだそう。
動画は360度カメラで撮影されているので、自由自在にカメラを操って視点を動かせ
自分の見たい方向やアングルに変えられるので、何回見ても楽しめる工夫がされています。



すっご!



しかも2015年のMVだから、今から8年前の映像…?
当時、SUZUKAさん、KANONさん、RINさんは14歳、MIZYUさんは17歳でした。
SUZUKAさんの背がまだ小さく、声も今の野太い声とは違いますね。
子供らしくて非常に可愛いのですが、それとは裏腹にダンスのキレは当時から良かったこともわかります。
ロート製薬「MOTTO MOTTO MOTTO / よくばれ、もっと。」
「MOTTO MOTTO MOTTO / よくばれ、もっと。」のメイキング映像も公開されています。
それがこちら…
わちゃわちゃした雰囲気が新しい学校のリーダーズにぴったりですね!
遊びたい、恋したい、バカしたい。 勉強も、部活も、バイトも青春も。 やりたいこと全部。なにひとつやり残すもんか。 欲張りでいい、もっとやらかせ。 よくばれ、もっと。
ロート製薬と新しい学校のリーダーズは 欲張りな青春を応援しています。
引用:ロート製薬公式チャンネル(Rohto)より
新しい学校のリーダーズがタイアップした曲:ラジオ篇1曲
ラジオで1曲ありました。
迷えば尊し:RKBラジオ『カリメン』エンディング曲
新しい学校のリーダーズがタイアップした曲:映画篇1曲
映画で1曲ありました。
じゃないんだよ:映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』主題歌
また「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」では、出演&主題歌を担当。
殺し屋x青春xコメディーの映画で
手数の多さとガンアクションは「ボーン」シリーズを彷彿させると話題に。
新しい学校のリーダーズは本人役で出演し、商店街で「福引の舞い」を披露しています。



なんだそれ(笑)
「じゃないんだよ」については、今まで変化球を楽しんできたが、今回はド直球の曲になっているそうです。
4年前くらいだと恥ずかしかったかもしれないけど
今だからこそまっすぐ歌えるし、表現できると思うと話していました。
新しい学校のリーダーズがタイアップした曲:ゲーム篇2曲
ゲーム関連で2曲ありました。
WOO! GO!:ゲームソフト『Fortnite』シーズンテーマソング
BORN TO BE FREE!!!!:ソニー・インタラクティブエンタテインメント『PS5新作ラインナップ編』『PlayStation Plus編』CMソング
新しい学校のリーダーズ これまでの経歴を紹介!


新しい学校のリーダーズ・プロフィール
- 名前:新しい学校のリーダーズ(あたらしいがっこうのりーだーず)
- 英語表記:ATARASHII GAKKO!(あたらしいがっこ!)
- 結成:2015年7月19日
「オトナブルー」をはじめ、楽曲の振り付けはデビュー当時から全て4人で考えて作っています。



10代の頃からってこと…?
2023年9月現在の合計フォロワー数は1,310.06万人にもなり
日本にとどまらず世界でもブレイクしていることが分かりますね!
これまでの経歴ですが…
メジャーデビュー:2017年6月7日(「毒花」ビクターエンターテイメント)より
世界デビュー:2021年1月20日(「NAINAINAI」88rising)
アメリカデビュー:2022年8月17・18日アメリカ初のワンマンライブを開催
といった華々しいもの。
2021年1月20日リリースの「NAINAINAI」がきっかけで多くの国で
新しい学校のリーダーズが話題になったといいます。
キャッチーでアップテンポな曲調が多くの人に刺さったようです!



一回聴いたら耳に残る!
新しい学校のリーダーズのメンバー紹介!


圧倒的な存在感とその個性で他を魅了する新しい学校のリーダーズのメンバーは4人!
- MIZYU
- KANON
- RIN
- SUZUKA
それぞれ詳しくご紹介していきます。
<MIZYU(リーダー)>


名前:MIZYU(みぢゅ) 本名:石井美月(いしい みつき)
生年月日:1998年12月22日
新しい学校のリーダーズのリーダを務めるMIZYUさん。
ツインテルーがトレードマークで、ヘリコプターのプロペラのように振り回す姿が印象的です。
ダンスはもちろん、そのビジュアルに惹かれるファンが多いと言います。



橋本環奈に似てるって話題らしい
また「自分は自分」と割り切って行動するタイプだそうで
中学時代にはきゃりーぱみゅぱみゅのバックダンサーを務めた経歴の持ち主なんだとか。
<KANON>


名前:KANON(かのん)
本名:木村カノン(きむら かのん)
生年月日:2002年1月18日
新しい学校のリーダーズのしっかり者、KANONさん。
真面目でクールな印象がありますが、実はかなり抜けててフワフワしているのだとか…



ギャップだね
本名が「カノン」とカタカナであるこことから、外国とのミックスなのでは?という噂がありますが
れっきとした純日本人!
また特技である書道はライブなどの展示物にも一役買っているんだそうです。
<RIN>


名前:RIN(りん) 本名:凛(りん)※苗字不明
生年月日:2001年9月11日
新しい学校のリーダーズでは人一倍パワフルなダンスのRINさん。
メンバー内で唯一、苗字を非公開にしているようです。
HIPHOP好きな両親の影響で、幼少期からHIPHOPが身近にあり
「メンバーの中で一番ダンスがうまい!」と言わしめる実力の持ち主なんだそう。
<SUZUKA>


名前:SUZUKA(すずか)
本名:金沢涼花(かなざわ すずか)
生年月日:2001年11月29日
新しい学校のリーダーで圧倒的な存在感を放つ、SUZUKAさん。
昭和歌謡かのような歌声に引き込まれたファンも多いはず!
新しい学校のリーダーズ特有の「昭和感」はSUZUKAさんあってのもの。
また大阪生まれなので関西弁で話すことが多いんだそうです。
新しい学校のリーダーズのテレビ出演を紹介!


新しい学校のリーダーズが出演したテレビ番組を一部ご紹介!
ここ最近だけでも多くの番組に出演していることがわかります。



寝る時間あるのかな…
- musicる TV(2015年 – 2023年、テレビ朝日系) – 不定期出演
- 関内デビル(2017年 – 2022年、TVKテレビ)
- ブレイクッ!(NHK Eテレ・NHK for School)[43]
- ダウンタウンDX(2022年5月26日、日本テレビ系)
- 日本シン人種図鑑番 1時間SP(2022年10月12日、テレビ東京)[44]
- SONGS OF TOKYO Festival 2022(2022年11月5日、NHKワールド JAPAN)[45]
- ラヴィット!(2022年11月21日、TBSテレビ) – 金川紗耶(乃木坂46)が「オススメのパンチの効いたもの」コーナーで紹介し、出演
- 何かおかしい 2 第12話(2023年1月20日、テレビ東京) – 劇中のネットラジオのゲストとして出演[46]
- 必殺仕事人(2023年1月8日、ABCテレビ) – 踊りに興じる町娘 役[47]
- あのちゃんの電電電波♪(2023年4月27日、テレビ東京系)
- テレビ朝日『ミュージックステーション』、2023年4月28日
- Love music(2023年5月21日、フジテレビ系)
- うたコン(2023年6月27日、NHK総合)
- テレ東音楽祭2023夏(2023年6月28日、テレビ東京系)
- 2023 FNS歌謡祭 夏(2023年7月12日、フジテレビ系)
- 沼にハマってきいてみた(2023年7月22日、NHK Eテレ)
- SNS発見アドベンチャー ふぉろみ&ただみ(2023年7月23日、テレビ東京系)
- 明石家紅白!(2023年8月5日、NHK総合)
- 5時に夢中!(2023年8月24日、TOKYO MX)[48]
- バズリズム02(2023年8月26日、日本テレビ系)
また、2017年6月8日、デビュー2年目にして、テレビ埼玉で放送していた「熱波」に出演。
この時SUZUKAさんは15歳という若さ!
当時は「青春日本代表」の靴下は履いておらず、キャラが定まってない感じで危なっかしさが話題に。



めちゃくちゃすべってそう…(笑)
また、TV番組「関内デビル」には不定期で出演しています。
SUZUKAさんがメチャクチャにかき回すことが通例となっており
毎回最後に、即興で振り付けを行いその場で踊る「〇〇に捧げる全力舞い」を披露するようです。
また、和田アキ子さんとコラボした動画がありましたので、ご紹介します。
新しい学校のリーダーズ テレビやCMのタイアップ曲を徹底調査!まとめ
新しい学校のリーダーズ テレビやCMのタイアップ曲を徹底調査!についてご紹介しました。
いつ寝ているんだろう…と感じるほどのテレビ出演やCMタイアップでしたね!
新しい学校のリーダーズのこれからの活躍も楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
新しい学校のリーダーズの関連記事はこちら
その他話題の記事はこちら