新しい学校のリーダーズ 炎上2選!強すぎる「個性」は嫌われる?

新しい学校のリーダーズをご存知ですか?彼女達の楽曲「オトナブルー」の首振りダンスがTikTokで話題となり、
2023年6月には動画の再生回数が25億回を突破し、「TikTok上半期トレンド大賞」を受賞しました。
そこで今回は「新しい学校のリーダーズ|炎上2選!強すぎる「個性」は嫌われる?」について、まとめてみました。
新しい学校のリーダーズ関連記事はこちら
新しい学校のリーダーズは4人組のダンスヴォーカルユニット

新しい学校のリーダーズは2015年にデビューした4人組ダンスヴォーカルユニットです。
メンバーはリーダーのMIZYUさん、RINさん、SUZUKAさん、KANONさんの4人で、「青春日本代表」と自称。
グループのコンセプトがこれです。
なんとも刺激的な言葉で、興味を引きますよね。新しい学校のリーダーズとはどんなユニットなのでしょうか?
ここからは4人のメンバーのプロフィールをご紹介していきます。
新しい学校のリーダーズ 4人の詳しいプロフィール

新しい学校のリーダーズは「セーラー服に腕章」が衣装で、屋外でも上履きを履いています。
そして何と言っても、靴下に書かれた「青春日本代表」がトレードマークとなっています。
メンバーはこの4人です。
- MIZYU
- KANON
- RIN
- SUZUKA
メンバーそれぞれ、ルックスにもこだわりがあるようで、どんな女の子達なのか気になりますよね。
それではメンバーを1人ずつご紹介していきます。
MIZYU

黒髪のツインテールが印象的なMIZYUさんは新しい学校のリーダーズでリーダーを務めています。
- 名前:MIZYU(ミヂュ)
- 生年月日:1998年12月22日
- 出身地:東京
- 身長:151cm
MIZYUさんは24歳でグループの最年長です。
MIZYUさんといえば黒髪のツインテールですが、この髪型はデビュー以来一貫してのこだわりだそうです。
セーラー服に似合っていて、とても可愛いですよね。写真でもわかる通り、MIZYUさんは髪が綺麗!!
ツヤツヤなのがよくわかりますよね。

ツインテールをぶんぶん振り回すのが好き
KANON


黒髪ロングストレートのKANONさん。
- 名前:KANON(カノン)
- 生年月日:2002年1月18日
- 出身地:群馬県
- 身長:153㎝
KANONさんは幼少期にジャズダンスを習っていたようですね。バレエも習っていたとのことですが、こちらはかじった程度とのことです。
メンバーの中ではビジュアル担当という声が多いですね。
RIN


目鼻立ちがはっきりしていて、美人な印象を受けるRINさん。
- 名前:RIN(リン)
- 生年月日:2001年9月11日
- 出身地:埼玉県
- 身長:155cm
RINさんはダンスが得意で、ラップやDJを担当しています。
メンバーの中ではダンスが一番上手いとのことです。
SUZUKA


そしてメインヴォーカルのSUZUKAさん。
- 名前:SUZUKA(スズカ)
- 生年月日:2001年11月29日
- 出身地:大阪府
- 身長:168cm
SUZUKAさんは3~4歳から10年ほどダンススクールに通っておりましたので、ダンスの腕前は確かです。
メンバーの中ではお笑い担当という声が多いですね。
炎上①:Mステ出演で批判殺到!(2023/05/05)


新しい学校のリーダーズが2023年5月5日放送のMステに出演した際に、批判が殺到しました!
というのも、Mステでパフォーマンスを披露した際に「パンチラ」をしたからなのだとか…!
視聴者からは、「気持ち悪い」と言われてしまったり、「無理に個性を出そうとしている」などネガティブな意見が出て炎上する事態となりました。
新しい学校のリーダーズは個性的なパフォーマンスを売りにしているため、彼女たちにしてみれば
「普通」にパフォーマンスをしただけ
で悪気があったわけではないはずです。
しかし、テレビは色々な年代の方が見ているので中には不快に感じる方もいるのでしょうね。
炎上②:FNS歌謡祭で「おっぱい」!(2023/07/12)


新しい学校のリーダーズは、2023年7月12日放送のFNS歌謡祭に出演した際にも炎上しました。
FNS歌謡祭での炎上のきっかけは、生放送なのにもかかわらずメンバーのSUZUKAさんが



本当に胸がいっぱいいっぱいおっぱいです!
と発言し、



言っちゃっいけない?流れで言ってしまいました!
と頭を下げたことです。
他のメンバーが止めていたようですが、普段のノリで発言してしまったのではないでしょうか。
生放送なので使う言葉は気をつけないといけないですね。
2021年に海外デビューでブレイク!


最近注目を集めている”新しい学校のリーダーズ”ですが、実は日本だけではなく海外でもブレイクしているんです!
しかし、2021年に海外デビューしたことをきっかけに日本でもブレイクしたんです♪
ちなみに、海外では
「ATARASHII GAKKO!」
という名義で活動しています。
2023年にTikTokをキッカケにプチブレイク中!


新しい学校のリーダーズは、2023年にTikTokで大ブレイクしています。
というのも「オトナブルー」の「首振りダンス」がTikTokで火が付いたようです。
公式サイトでは、「初アリーナワンマン 10月29日 東京体育館 開催決定」とのことなので今後日本でも益々活動の幅を広げていく可能性がありますね。
ネットでの反応は?


個性的なユニット•新しい学校のリーダーズですが、ネットの反応を見てみると結構好き嫌いが別れるようです。








中には「不快」に感じたり「生理的に無理」との声もあります。
ただ、好きな人はどハマりしているようですし海外でのファンも多いようです。
「出る杭」を打たないで欲しい


新しい学校のリーダーズは個性的ですが、ハマる人にはハマる魅力がありますよね。
中には



「出る杭」を打たないで欲しい
との声もあります。
最近では、無難なパフォーマンスが推奨されているようですが、



ブルーハーツのTV出演時のハチャメチャぶりを思い出した
との声もありました。
クセが強過ぎたため当時は苦情も殺到していたのだとか。
ちなみにブルーハーツのロクデナシⅡという曲に以下のような歌詞があります。
どこかのエライ人
テレビでしゃべってる今の若い人には 個性がなさすぎる」
僕等はそれを見て 一同大笑い個性があればあるで 押さえつけるくせに
引用元: https://j-lyric.net/artist/a00734c/l006568.html
この歌詞に共感した方も多いのではないでしょうか?



みんながみんな違う個性があるって素敵なことですよね。
個性を否定することのない明るい世の中になって欲しいですね。
新しい学校のリーダーズ関連記事はこちら
おすすめ記事