あのちゃんがモデルとしてTGCのシークレットゲストに!抜擢された理由は過去の仕事が評価されたから!

ソロアーティスト「ano」、バンド「I’s」のギター・ヴォーカル、タレント、女優と色々な顔を持つあのちゃん。
実はモデルデビューもしていたんですね。
ちょっと多才すぎて「陰キャ」とは思えないほどメディアに露出しているような気がします(笑)
今回は「あのちゃんがモデルとしてTGCのシークレットゲストに!抜擢された理由は過去の仕事が評価されたから!」について紹介します!
あのちゃん関連記事はこちら
あのちゃんはモデルもやっていた!

あのちゃんは週刊コミック誌等の「グラビア」のお仕事は「ゆるめるモ!」時代から多くありましたが、
「グラビア」以外の、いわゆる「モデル」のお仕事も、実は結構昔からやっていました。
「グラビア」と「モデル」は何が違うの?という話になると、ちょっとややこしくなりますが、
私の個人的な見解で言うと、こんな感じでしょうか。
■グラビア:主なターゲットは異性で、「洋服」ではなく「自分」をメインに売り込む。
■モデル:主なターゲットは同性で、「自分」ではなく「洋服」をメインに売り込む。
飽くまで個人的な見解なので、間違ってたらすみません。
あのちゃんが東京ガールズコレクション(TGC)のシークレットゲストに!
グラビアや雑誌モデルとしてのお仕事が評価され、「ランウェイ」を歩くお仕事、
いわゆる「ファッションショー」にも声がかかるようになったようです。
そして2023年にはついに日本で最も有名なファッションショーのひとつである
「東京ガールズコレクション」いわゆる「TGC」の「シークレットゲスト」に大抜擢されました!
第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER

あのちゃんは「シークレットゲスト」としてランウェイを歩きました。
あのちゃんにとって「TGC」はこれが初めてだったようです。
以下、あのちゃんのインタビューです。
――出演してみていかがでしたか?
すごく人がいっぱいで良かった。歓声とキラキラした綺麗な東京ガールズコレクションという感じがして楽しかった。
――シークレットゲストとしての感想は?
みんな僕のことを知ってるのかな?という気持ちで「シークレット怖いな」と思っていた。
Yahoo!ニュースより
大ブレイクしているあのちゃんですが「みんな僕のこと知ってるのかな?」と謙遜していますね。

――会場は歓声に包まれていました。アーティストやバラエティータレントなど、マルチな顔を持っていますが“見せ方”を変えることはありますか?
全部すごく大事にしてるので、どれも強弱をつけないというか、その時その時で自分のできることをやっているだけ。勝手にって感じで、なんにも意識していない。
Yahoo!ニュースより
結局は「自分のできることをやるだけ」、逆に言えば、それしかできないですからね。

――モデルとしての役割はどういったことがあると思いますか?
モデルさんは服に命を宿している印象がある。服にも命があるなというか、“自分が生かしていく”というのを、モデルさんたちはみんなしていて僕もそうできたらいいなと。
あのちゃん
あくまで主役は服だというあのちゃん。自身の存在感は極力消しつつも堂々としたランウェイでの振る舞いに会場中の注目を集めていた。
Yahoo!ニュースより
やはりあのちゃんも「洋服をメイン」派の考え方のようですね。
とはいえ、自分の存在感を「完全に消してしまう」のは違うと思うので、
どの程度「自分の存在」をアピールするのか、というところが難しいと思いました。

――今回のランウェイに点数をつけるなら?
0点です。なんか目がチカチカしたんで0点です。みんがキラキラしてて楽しかった。本当は『はっぱ隊』でも踊ろうかと思ったけれど、洋服もかっこよくランウェイも素晴らしい道なので、しっかり歩いた。
Yahoo!ニュースより
自己評価「0点」というのも「自己肯定が苦手」なあのちゃんらしいですね。
でも、芸能界で売れるにはそれくらい「謙虚な姿勢」が大切なのかもしれないですね。
『はっぱ隊』、個人的には観てみたかったですけどね(笑)
あのちゃん これまでのモデルとして「ファッションショー」に出演した実績
あのちゃんはこれまでどんな「ファッションショー」にモデルとして出演してきたのでしょうか?
ちょっと調べてみました。
2016年「iCON DOLL LOUNGE」
2018年「MIKIO SAKABE×∀iDOL StyleBook2 発売記念ファッションショー」
2018年「ha | za | ma 2018ー19AW FASHION SHOW『NOT BAD NIGHTMARE(悪くない悪夢)』」
2019年「MIKIO SAKABE×∀iDOL StyleBook3 ファッションショーイベント」
2020年「MIKIO SAKABE 2020 S/S COLLECTION」
2022年「超超十代 -ULTRA TEENS FES- 2022@TOKYO」
2023年「札幌コレクション2023SS」
2016年「iCON DOLL LOUNGE」






2018年「MIKIO SAKABE×∀iDOL StyleBook2 発売記念ファッションショー」



2018年「ha | za | ma 2018ー19AW FASHION SHOW『NOT BAD NIGHTMARE(悪くない悪夢)』」




2019年「MIKIO SAKABE×∀iDOL StyleBook3 ファッションショーイベント」



2020年「MIKIO SAKABE 2020 S/S COLLECTION」

2022年「超超十代 -ULTRA TEENS FES- 2022@TOKYO」
「超超十代 -ULTRA TEENS FES- 2022@TOKYO」は、
十代(ティーン)のやってみたい!見てみたい!触れてみたい!を実現させる体験型ティーンズフェス。 モデル、YouTuber、TikToker、アーティスト、スポーツ選手などあらゆるジャンルの十代が集まり出演者たちと来場者が一緒になって特別な1日をオンラインとオフライン両方で作り上げます。
超十代 -ULTRA TEENS FES 公式Webページより
10代をターゲットとしたフェスで、10代のやってみたい・見てみたい・触れてみたいを実現させる体験型フェスとのことのようです。



あのちゃんもランウェイを歩いたのですが、1回目のステージは照れて逃げてしまいました。
2回目、3回目は逃げずに頑張って歩くことができました。




ちなみに、あのちゃんの後は「新しい学校のリーダーズ」が出てきました。
新しい学校のリーダーズ関連の記事はこちら
2023年「札幌コレクション2023SS」

「札幌コレクション2023SS」に出演したあのちゃん。
anoとして「普変」、「絶対小悪魔コーデ」、「ちゅ、多様性。」3曲のライブパフォーマンスを披露しました。


その後着替えてランウェイを歩き、トークコーナーに。
「札幌コレクション」を「埼玉コレクション」と言い間違えてました。
そして、トークコーナー中、MCの平成ノブシコブシ・吉村崇さんの顔を見て急に笑いだすあのちゃん。

wwww
それに対して吉村崇さんは



ただの失礼ですから!
真顔の「吉村の顔」を見て笑うは、ただの無礼ですから!



wwww


それでも笑いが止まらないあのちゃんは、



目のグルリがある人がちょっとツボなんで。目が凄い濃いというか。
好きな顔ですwww
と謎の感想を言っていました。
これに対して吉村崇さんは



しっかりバカにしてるじゃないですか!



面白い「顔」www
「面白い顔」とあのちゃんは話していました。


「札幌で何を食べたいですか?」という質問に対しては、



汁が好きで、うん、だからスープカレーとか
と回答すると、吉村崇さんが



スープカレーのこと、「汁」でまとめるのやめてください!
とツッコまれますが、



具は食べないですね。
汁を飲みたいな~と思いました。
と付け加えていました。


ちなみに、ちょっと思ったのですが、あのちゃん制作の「偏食ずかん」によると、
「カレー」は嫌いなはずでは?と思ったのですが、食べれるようになったんですかね?
あのちゃんの「偏食ずかん」に関する記事はこちら
あのちゃんは恐らくメタラー
それはそうと、あのちゃんは「AC/DC」のTシャツを着ていました。


ファッションで着ているというより、本当に「AC/DC」のことが好きなのだろうと思いました。
↓PANTERA(パンテラ)のTシャツを着るあのちゃん


↓OZZY OSBOURNE(オジー・オズボーン)のTシャツを着るあのちゃん


↓FALLUJAH(ファルージャ)のTシャツを着るあのちゃん


父親が元バンドマンとのことなので、その影響なのでしょうね
あのちゃん これまでのモデルとして「雑誌」に出演した実績
ここからはあのちゃんの雑誌に出た実績を見ていきましょう!
装苑 2021年7月号
雑誌「装苑 2021年7月号」では、rurumu:とスタイリスト・飯嶋久美子さんのコラボ企画のモデルを
あのちゃんが務めました。
あのちゃんのロン毛はかなりレアで、ぱっと見だとあのちゃんだと分かりませんでした。








装苑 2022年5月号
雑誌「装苑 2022年5月号」では、「7人の女の子が着る、真夏7つのキーワード」の1人として
あのちゃんがモデルを務めました。






bis(ビス) 2021年 3月号


雑誌「bis(ビス) 2021年 3月号」とのコラボであのちゃんがモデルを務めました。
インタビューもしており、貴重な話が聞けています。
ーー今日の撮影に備えて、何時に寝て、何時に起きた?
bisweb.jpより
朝6時に寝て……10時50分に起きました。それくらいがちょうどよくて。まったく寝ないときとかもわりと多いです。ゲームやったり、曲作りを朝までしていることもあります。
あのちゃんは全く寝ないこともあるとのことでショートスリーパーなんですかね。
撮影日前日も5時間くらいしか寝ないとのことです。


ーー美白の秘訣は?
家から出ないことがまず効果的(笑)。スキンケアは、お湯で顔を洗って、化粧水、乳液だけでシンプルです。この活動を始めたころ、スキンケアとか何も知らなくて、2〜3年は何もぜす肌もカサカサでした。周りに教えてもらって、これでもケアするようになりました。ーー最近のメイクの定番は?
bisweb.jpより
もうこれはずっと僕の定番なんですけど、チークをしないこと。メイクの方法もスキンケアと同じように、当時は何もわからなくて。自分の肌より黒いファンデーションをつけたり、チークもしてたんですけど……。もうここ数年は今の感じが定番に落ち着きました。
やはり活動初期のころはスキンケアもメイクも分からなかったようですね。
それそもそのはず、あのちゃんは16歳でゆるめるモ!に加入していますので、何も分からないのは当然ですよね。
2014年と2017年のあのちゃんを比較すると良く分かりますね。


2015年から劇的にあのちゃんの顔が変わっているため、「整形したのでは?」という噂が立ったくらいですので、
スキンケアとメイクはとても重要だということが良く分かりますね。
あのちゃんの整形疑惑の記事はこちら
ーーボブカットはいつから?
小学3年生のときにショートカットにして、中学生のときにはボブでした。そこからずーっと、ボブがメインで、たまに気分でショートにします。
「あのちゃんねる」の企画でロングヘアのウィッグをしたんですけど、ぜんぜん似合わなくて。ロングヘアにしたいと思ったことはないです。ーー自分にご褒美をあげるとしたら?
bisweb.jpより
ゲームをしまくる。今はそれがご褒美になっちゃってますね。
小学3年生からショートということは、それ以前はロングヘアだったのでしょうか?
↓これはまだ2~3歳くらいですかね?このころはちょっと長い感じがしますね。
ちなみに、隣の男性は恐らくあのちゃんの父親かと思います。
爽やかイケメンな感じがしますね。


あのちゃんの父親に関する記事はこちら
続いて↓こちらは4~5歳でしょうか?
髪は肩までありますね。


あのちゃんは「自分はロングヘアは似合わない」と言っていますが、
多分「ロングヘアの自分」を見慣れていないだけで、実際には似合っていると思います。
あのちゃんねるの企画というのは、40歳のロリータモデルである青木美沙子さんとコラボした時のようですね。
まずはボブなあのちゃんから。


次からはロングヘアのあのちゃんです。




↓このあのちゃん、橋本環奈さんに似てませんか?


ちょっと同じ角度の画像がなかったのでアゴの引き具合が違いますが、何となく似てる気がします。




どうでしょうか?普通に「カワイイ」と思ったのは私だけですかね?
ーー落ち込んだときの対処法は?
それが本当にわかんなくて。落ち込んだら落ち込みっぱなし。ポジティブなこと考えたり、好きなもの食べたりとかもできないくらい、何も手につかなくなっちゃう。だから、とにかく寝るかな。
あとは仕事をしてるうちにいつの間にか元気になってます。忙しくしたり、人と会ったり、こうやってインタビューに答える時間も、自分のことがよくわかる。ーーどんな女の子が可愛いと思いますか?
bisweb.jpより
女の子は髪が長い子が好きだったりします。自分にないものを持ってるから。港区系?っていうんですかね、きれい系も好きです。街とかで見かけると、ちゃんと意識してきれいにしてるんだろうな、いいなって思う。でも、みんな可愛いですよ。みんな素晴らしいです。
落ち込むととことん落ち込む、というのは実にあのちゃんぽいですね。
「とにかく寝る」のは良さそうですね。あと「忙しくする」のも効果がありそうです。


ーー最近笑ったこと・エピソードありますか?
bisweb.jpより
え! めっちゃ難しい……。でも「あのちゃんねる」のくっきー!さんとの収録ですかね。ロケとか収録とか、ひとりの冠番組ってこんなに大変なんだなって実感するときもあるんですけど、くっきー!さんとの収録は僕が好きな歯のことについてだったし、くっきー!さんも歯が好きだから、共通点があってすごい楽しかった。笑いそうになるのを堪えながら、コントもしました。
野生爆弾・くっきー!さんが出演した回の「あのちゃんねる」は「歯」の回でした。
恐らくバラエティ番組史上初となる「歯トーク」で盛り上がっていました。
夜になると「虫歯治療動画」を見るというあのちゃん。





夜に見たりします。



なんで?



気持ちいいというか、落ち着くというか…



アタマいんでもうてるで?ホンマ
思わず「アタマいんでもうてるで?」と出てしまうくっきー!さんでした。
「いんでもうてる」とはどういう意味ですか?
imd-net.comより
いんでる 腐っているとか、もう終わっているという意味。
ホントに好みが偏っていますよね。
だからこそ唯一無二の魅力があるのかも知れませんね。


ーーファンの方に言われてうれしい言葉は?
bisweb.jpより
うーん。何かな……“おもしろい”はうれしいです(笑)。自分のセンスをおもしろいと思ってくれてるって、センスが一緒なんだって思えるから好き。可愛いとかかっこいいとかももちろんうれしいです。
あと「救われました」とか「あのちゃんのおかげで生きる希望がわきました」とかも。そう伝えてくれる時点で、生きる希望がなかったのかもしれなくて、ファンのなかには、なんていうか……弱い人もいて。少しでも救いになっているんだなって感じられるときがあるのでうれしいです。
これからも「生きる希望」となって、活躍して欲しいですね。
BRUTUS 2022年3月15日号
雑誌「BRUTUS 2022年3月15日号」では「ANO歌謡祭」と称して、あのちゃんが歌謡曲のレジェンドになる、という企画をやっていました。
小泉今日子


清く
正しく
美しく
なんてったってアイドル
「なんてったってアイドル」小泉今日子
BRUTUS.jpより
1982年デビュー。アイドルの自分を俯瞰し、自らを「コイズミ」と呼ぶパンクな存在。ショートカット、男装、かぶりものなど、アンチ「ファッション」でルールを壊してきたキョンキョンをオマージュ。胸元のフワフワはぬいぐるみ。
Wink


あなたにドラマ始まっている
JIN-JIN-JIN 感じてる
「愛が止まらない ~Turn it into love~」Wink
BRUTUS.jpより
1988年デビューのデュオ。「アイドルは笑顔」という概念を壊し、アップテンポのユーロビート曲を無表情で歌い踊り人気を博した。「儚くも芯の強い少女」をテーマに、60年代に活躍したザ・ピーナッツへのオマージュも込めて。
沢田研二


片手にピストル
心に花束
唇に火の酒
背中に人生を
「サムライ」沢田研二
BRUTUS.jpより
1960年代にザ・タイガースのボーカル「ジュリー」として活躍、71年にソロデビュー。70年代後半からメイクアップをしてダンディな世界観を歌うようになり一世を風靡。ジュリーの代名詞であるボルサリーノで男装の麗人に。
松田聖子


渚に白いパラソル
心は砂時計よ
あなたを知りたい
愛の予感
「白いパラソル」松田聖子
BRUTUS.jpより
1980年デビュー。松本隆、松任谷由実、細野晴臣、大瀧詠一らトップクリエイターが楽曲を提供、歌謡界に新しい風を吹き込んだ。シングルの総売上枚数は1,500万枚以上。今回は80年代初期の「ぶりっ子聖子ちゃん」をイメージ。


グラビア・ザ・テレビジョン58号




グラビア・ザ・テレビジョン59号


SWITCH vol.40 no.4




zipper2017spring号
あのちゃんの着まわし企画!発売中のZipper SPRING号で読めますよ〜




LARME 052






Quick Japan160号 表紙&巻頭特集


フォトテクニックデジタル 2021.2












MUSICA 2023年1月号





手足長いからモデルにぴったりだね!
あのちゃんは写真集も2冊出していた!
写真集は「ゆるめるモ!」時代にだしていたようです。
あの ファースト写真集 「 ANOther 」
写真家/川島小鳥と松岡一哲の二人が撮り下ろした。
鹿児島県指宿市とカンボジア・シェムリアップの2ヶ所で撮影された。
ランジェリーショットにも初挑戦。
“まだ誰も見たことのないあの” が存分に収録された、記念すべきファースト写真集。
いつものあのちゃんのキャラと違う、新たな一面が垣間見られファンの間でも大変話題になりました。



ランジェリーショット…
あのちゃんがモデルとしてTGCのシークレットゲストに!抜擢された理由は過去の仕事が評価されたから!まとめ
いかがだったでしょうか?
「あのちゃんがモデルとしてTGCのシークレットゲストに!抜擢された理由は過去の仕事が評価されたから!」を紹介しました!
あのちゃんは多才すぎますよね!記事を書くにあたって画像の多さに一苦労しました!
あのちゃんの今後の活躍に目が離せません!
最後までお読みいただきありがとうございました!
あのちゃん関連記事はこちら
その他話題の記事はこちら